添付文書製造
医薬品の添付文書に私たち宏文印刷が出した答えは、
「添付文書も医薬品の一部」であるということ。
Package insert 01
医療用医薬品・医療機器添付文書印刷
添付文書印刷への想い
医薬品の添付文書に私たち宏文印刷が出した答えは「添付文書も医薬品の一部」であるということ。
生命に関わる商品であるからこそ、文字組版の品質に、印刷の品質に、そして検査、加工、包装から梱包・発送に至るまでの品質に
「自信」と「こだわり」をもって取り組んでいます。
Package insert 02
医療用医薬品・医療機器添付文書印刷
組 版
医薬品・医療機器添付文書や契約書に求められる組版の品質は非常に高く、一文字の間違いも許されません。
宏文印刷では、最新鋭の検査ソフトを利用して、校正ごとに作業内容を確認し、誤植や脱字がないことを徹底して確かめます。
また、1RIP運用により、校正・校了データと印刷データの完全一致を実現。データ編集、校正時のトラブルを排除し、お客様の求められる高い品質に「安心」でお応えいたします。
Package insert 03
医療用医薬品・医療機器添付文書印刷
印 刷
医薬品添付文書の印刷には高度な技術と品質管理が要求されます。
宏文印刷では、インク汚れなどを詳細に確認するため印刷機に特殊なCCDカメラを設置。全量検査を行うことで品質管理を徹底し、
小さな汚れを見逃す事なく確実に刷り上げます。
Package insert 04
医療用医薬品・医療機器添付文書印刷
検査・加工
検 査
印刷後は検版ソフトを使い、印刷物と校了紙、または校了データとの比較を行い、わずかな間違いも排除します。
また、ほんの小さな汚れや、文字欠けも許されない商品に対しては検査装置を使用して、全数検査を実施いたします。
さらに、より高い品質の商品に対しては全数目視検査を実施しています。
加 工
異物や異種の混入を防ぐため、宏文印刷では検査工程以降、印刷物をクリアケースに入れて工程間を移動します。
また虫類の混入を防ぐために、陽圧を施したクリーンルームを設置。商品への毛髪の混入や体液の付着を防ぐため、クリーンルームへの入室の際、白衣、白帽、マスク及び手袋の着用を義務付けています。お客様が求められる品質に対する私たちの答えがここに集約されています。